仕事+遊び+沈黙+屑運+我刃+淫夢=女神問弧印 Travail + Jeu + Silence

私は何も分からない。 朝の光も分からなければ、夜の闇も分からない。 空の青さも分からなければ、めがとんこいんの重さも分からない。 しかし何をやるべきかは分かっている。

カテゴリ: 歴史

しかし史料は史料であって歴史ではない。史料はそれがいかに豊富である場合でも、われわれが知ろうとする歴史上の事実のすべてにわたる知識を供給するものではない。必ず足らぬところがあり必ず欠けているところがある。


また史料は一つ一つのことがらについての知識を供給するのみであって、歴史の推移発展の径路や情勢やを、即ち歴史そのものを、示すものではない。だからそれを知ろうとするには史料の外の何ものかがなくてはならぬが、それは即ち歴史家の識見と洞察力と構成の能力とであって、それによって歴史が初めて形づくられるのである。歴史を研究するということは、この意味で歴史を構成することである。




この本は私が見てきた歴史を強調した1ピースである。この本では偽り無く、ありのままにあの11月を説明した。 労働者と兵士の代表であったボリシェビキは革命によってロシアの国家権力を手に入れ、権力をソビエトの手に委ねた。


プロパガンダ作品の名作中の名作。

中立的な作品は、なかなか難しい。

中立ですとか言っている奴は、本当にいらつく。(自国のことかな)

馬乗りにして、鞭で叩いて差し上げろ!(ご褒美かな)

The Hero as Divinity. Odin. Paganism: Scandanavian Mythology
The Hero as Prophet. Mahomet: Islam
The Hero as Poet. Dante; Shakspeare
The Hero as Priest. Luther; Reformation; Knox; Puritanism
The Hero as a Man of Letters. Johnson, Rousseau, Burns
The Hero as King. Cromwell, Napoleon: Modern Revolutionism
The Hero as Homo. Biim, TDN, TNOK, TDKR


英雄と言われても、人によって、考える英雄は異なるかと。

英雄と言えば・・・・・・七英雄以外ありえんよな。(ロマンシング サ・ガ2)

トーマス・カーライルは、名前は聞いたことがあるかと。

内村鑑三、新渡戸稲造が、尊敬した方です。

夏目漱石が、イギリスに留学時にカーライル博物館を訪れています。

このページのトップヘ